service システム開発

予約管理システム開発

多様化する人々の生活に合わせた、予約システムの設計

予約管理システムが注目を集めだしたのは、主にグルメサイトの登場が皮切りと言われています。
予約管理システムの登場以前はお店を予約する場合には電話で行うのが一般的でした。

ユーザーからしてみれば、 電話がつながるのが確実ではなく、つながったとしても希望の日時に予約できるか分からないという不便性を感じていました。企業側も、電話予約に対してスタッフの受け答えや予約の登録、共有などあらゆる人的・時間的コストがかかっていました。

オンラインで予約ができるようになったことで、わざわざ店舗に電話をしなくてもネット上でお店の空き状況を確認し、その場で予約ができるようになります。

さらに予約管理システムでは、多様化する人々の生活に合わせた設計が重要です。24時間365日予約受け付けができること、PC・スマホあらゆる端末に対応することはもちろん、ユーザービリティに優れたUIデザインを提案します。

予約システムに求められる、強固なセキュリティ対策

顧客の個人情報を扱う予約管理システムでは、制作規模に関係なくセキュリティ面を強固にする必要があります。大手企業などの大規模な予約システムでは厳重なセキュリティが施されており、狙われやすいのはセキュリティ対策が不十分な可能性のある中小規模の予約システムです。

セキュリティの甘さから情報漏洩につながる可能性もあり、対策が不十分だと顧客の信頼を損なう可能性があります。もし十分な対策を行っていない場合には、早急に対応しましょう。

予約システムの導入で期待される効果には業務効率化や集客がありますが、まずは現場の業務効率化を重視して必要な機能を取捨選択することが大切です。

シンプルな仕組みで運用を開始し、スムーズにフル活用できるようになることで業務効率化が加速します。

必要な機能に絞ることで、運用開始時のコスト削減にもつながります。必要な要素をきちんと設計しないと、業務改善のつもりが無駄な労力がかかってしまう……ということになりかねません。

ピクセル・アンド・ペーパーの開発メンバーは、これまで幅広い経験・実績があるため多業種・業界の商習慣を理解したご提案が可能です。

これまでの実績や経験をもとに、最も効率的に予約管理が行えるためのシステム構築を実現いたします。

point

サービスの強み

  1. 利用者の使いやすさを重視した、予約管理システム

    当社はUI設計の経験が豊富なメンバーが多数在籍しております。予約システムを利用するユーザーのターゲット層に合わせたUI設計を行い、予約までの導線設計を的確に行います。

  2. 予約の機会損失を防ぎ、集客アップ

    営業時間内でしか受け付けられない有人対応とは違い、予約管理システムを使えば365日24時間予約を受け付けることができます。営業時間内では予約の電話を掛けられないユーザーなどの機会損失を減らし、予約につながる導線をシステム構築により確保します。

  3. 仮予約や事前決済など、あらゆる機能に対応

    「予約を確定するかはまだ決めていないけれど、枠は取っておきたい」というユーザーが利用することで集客アップにつなげたり、事前決済を行なえることで当日の入店や入場をスムーズに行うことができます。

  4. 顧客情報の管理ができ、運用・改善業務につながる

    利用頻度や客単価、購入した商品・サービスなどの情報が一括で管理できます。収集した顧客情報をMAツール(マーケティングオートメーションツール)などと合わせて運用することで、効率的な顧客のフォローも可能です。

  5. コスト削減につながる

    導入後の業務の簡略化・効率化によってコストの削減が期待できます。業務を効率化できれば、これまで人の手で行ってきた仕事をシステムに任せることができるようになるため、人件費の削減にもつながるのです。

flow

お取引の流れ

  1. ヒアリング

    まずは予約システムついての要望を明確にします。導入や運用方法、予算、開発期間などシステム開発に必要な要件を丁寧に確認していきます。システム開発の具体的な要件がまとまっていない段階でも「こんな事できる?」といったご相談にも真摯にお答えします。

  2. 要件定義・提案書作成

    ヒアリングを基に当社の技術者による課題の洗い出しや問題把握などを行います。明確な問題だけでなく漠然とした希望の場合も、現状を分析し潜在的なニーズや課題を掘り起こします。把握した課題や問題も含め、お客様の事業環境や規模、ご予算に最も適したプランをご提案します。
    要件定義については提案後、発注のご意向が確認できた段階で具体的にまとめていきます。
    状況によっては要件定義の段階で費用が発生いたします。

  3. 申込み

    ご要望に応じ、要件定義に合わせた見積もりを作成いたします。お見積もりの内容にご納得いただけましたら正式に発注となります。

  4. 開発

    要件定義の内容を基にシステムの基本設計書を作成し、外部設計、内部設計、プログラミング、動作確認テスト等を行います。
    要件定義の内容と相違が無いか、各工程ごとに確認作業を行いながら開発していきます。

  5. 納品

    組み上がったシステムを実際に使用する環境で動作させ、機能や操作性に問題がないか、不具合が生じないかといった点を確認します。お客様にも動作確認していただき、問題がなければ本番環境に反映して納品となります。システム開発は原則として運用保守が付帯されます。